top of page
ウェルスダイナミクス的
「みんな違って みんな良い」
タイプ別
コミュニケーション講座
私たちについて
なぜコミュニケーションは
必要なのか?
いや、いらない気がする・・・。
人に合わすのはめんどくさい。
そもそも気を遣うのがしんどい。
一人でいるほうが気が楽だし・・・。
でも、少しだけ・・・
-
たまには人と話したい
-
気を使わない相手ならいいかも
-
干渉しすぎないならいいかも
と思ってしまう。
こんなことを考えていると
「なぜコミュニケーションは
こんなに難しくて、
めんどくさいのだろう?」
と考える。
誰とでも
仲良く、楽しそうに
コミュニケーションをとっている人は
分からないだろう!
と叫びたくなる・・・
以前の僕は
こんなことを考えていました。
だから
コミュニケーションの方法を
教えてくれる
セミナーに参加しても
「お!こうやれば良いのか!」
と受講直後は思っていても
一週間経つと行動が伴わくなり
セミナーで教えてもらったことを
実行できない自分が居ました。
そんな僕でも
ストレスを極力減らし
ラジオやYouTubeで
話が出来るようになるために
考え方を変えました。
コミュニケーションの方法ではなく
コミュニケーションの考え方を
身につける。
そして
コミュニケーションの考え方の
”違い”を分かるようにする。
このセミナーでは
考え方の違いを
ワークを取り入れながら
タイプ別に説明し
自分らしい方法を
見つけていく講座です。
コミュニケーションの使い方に
正解なんてあるはずがない!
自分らしい
コミュニケーションの
”ヒント”を見つける旅に!
そんなあなたのご参加を
お待ちしています。
bottom of page